皆さん、おはようございます。今日は2週間ぶりで早朝のルアータチに行ってきました。港で待機している時から浮遊物が浮いたりして海も濁っていてこれは大変かな?と思いつつ出てみましたが想定外なほど酷かったです。目指した海域なんてまるでチョコレートファウンテンみたいな色でした。船が進むとヌプヌプ音が鳴りそうな感じ。あれではさすがに食いません。それでもひょっとしたら明るくなればワンチャンあるかもと粘っていましたがそれも期待外れでとうとう船中1匹でした。もう粘りようもなく、雨も降っているしお客さんに謝って早めにあがってきちゃいました。
例年の記録を見ると遅くまでやって20日前後の連休まで、去年は9月の最初の週末で終わったみたいです。もしそれでも挑戦してくれるお客さんがいたら周りの様子と海色を見つつ決めたいと思います。様子を見ながらって感じですかね?去年も10月に出た時は夕方便でしたが、それもありだけど夜中便で朝までっていう手もありそうです。夜中便の方が船が少なそうな感じもします。あとは挑戦してくれるお客さんの都合次第です。それもこれも海が済んで暗い時に食うようになってからのお話しと言うことで。皆さんの挑戦をお待ちしています。
|